メモ速

主に海外サイト翻訳メモ、ネタ長。2ちゃんねる、4channel、はてなブックマーク、YAHOO知恵袋などからネタになりそうなものを集めています

【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ1【龍馬】

1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)19:58:58 id:ZlJ
今の大型は大型でもなんでもないです。中型より軽くて小さい

普通自動二輪無制限化と現普二免所持者自動移行は有効な策。
財政出動が伴わない景気刺激策として非常に有効だと思う。

早く実施して少しでも多くの人の雇用を守ってほしい
ぜひ実現して欲しいです。
基本的に税収を上げるには成長戦略を実施しなければ無理です。
早く
 ①いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
  すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
 ②今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
  その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
 ③2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
  高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。


成長戦略を円滑に進め、国力を増大し、周辺国の侵略を阻止し、ロシアとアメリカとの橋渡しの役割を務め
対中包囲網を形成し極東アジアの安定化を図り
TPPに加入しアメリカ合衆国ブロック経済圏で確固たる地位を築くためにも
絶対に実現しなければならないと確信しています。

 

4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)20:01:28 id:K2o
>>1
イッチ立候補しなよ
投票してやっから

 

117: 名無しさん@おーぷん 2016/02/24(水)21:37:12 ID:6SO
>>1
ずっと静観してたけれど、あんた大型免許取れよ
税金払うのもある意味日本国民としての義務なんだよ
今のバイクは趣味性が高くなり過ぎて実用品としての需要は少なくなってしまった

 

118: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)08:10:27 ID:4ei
>>117
いやいや、間口を広げて経済規模を大きくすることが必要なんだよ。
いくら税額上げたり規制利権増やしたって、今のままではGDPそのものが縮小し、税収が激減してしまう。

だから必要なのです、

 ①いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
  すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
 ②今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
  その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
 ③2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
  高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。

 

206: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)21:58:37 id:azT
>>1
 普通二輪取って数年経過したら自動的に大型、って感じで良いと思うけどなぁ。
 実際に車両に乗って経験積むように車両を所持していないとダメとか縛り付けて。

 いきなり大型乗りたい人は今までのように大型免許取るようにすると良いんじゃないのかなぁ。

f:id:plagmaticjam:20161212152933p:plain

 

2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)20:00:06 id:ZlJ
アメリカの政府もちゃんと見ててくれるから
絶対アメリカ政府高官が配慮して日本政府に要請を出してくれるはず。
日本国民はずっと緩和を願っているわけだし、絶対に実現していただきたいです。

TPPに加入するのに海外から見れば明らかな非関税障壁を残しておいてもいいのでしょうか。
もはやこの規制は国内産業の保護にすらなっていない、むしろ足を引っ張っているのですよ?
見直しをお願いしたい。

先進国で唯一好調なアメリカ合衆国では400制限などという非科学的な規制は存在しない。
アメリカ合衆国を見習うべきだ。
我が国の最大の同盟国であるアメリカ合衆国と同様、普通自動二輪免許で
すべてのバイクに乗れるようにすべきだ。
TPPにも絶対に参加するのにいったい何を考えているのだろうか。
非関税障壁を早く是正してほしい。

排気量で分ける理由が今やないです。
1000ccのバイクが250ccよりも軽かったり小さかったりするんだぜ?
操作も乗員数も守るべき法規も全く同じ。どういうことよ。
しかも馬力と事故の因果関係は存在しないことが海外で証明され、
日本自動車工業会も認め、自主規制はなくなっています。

古い規制が日本の成長戦略を妨げている。
TPPにに加入するのに海外から見れば明らかな非関税障壁を残しておいてもいいのでしょうか。
もはやこの規制派国内産業の保護にすらなっていない、むしろ足を引っ張っているのですよ?
見直しをお願いしたい。

 

3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)20:00:59 id:ZlJ
どんどん実現していきましょう、皆、日本のために具体的に動き始めています。
直近の動きだけでもこれだけ現実に動いています。

二輪車通行規制の見直し求め650件の要望書を警察へ...日本二輪車普及安全協会
http://response.jp/article/2015/12/25/266820.html
全日本ロードJSB1000クラス4連覇の中須賀選手、馳文部科学大臣を表敬訪問
http://response.jp/article/2015/12/19/266476.html
群馬県、高校生の二輪・四輪運転を盛り込んだアクション・プログラム公表
http://response.jp/article/2015/12/22/266653.html
災害対応にバイク活用を、自治体に事例集で働きかけ...自工会
http://response.jp/article/2015/10/24/262688.html
TPP、米、二輪車関税5年で撤廃 日本メーカーに追い風
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015101501001925.html
二輪者関係者から史上2人目の功労者大臣表彰…国交省
http://response.jp/article/2015/11/01/263331.html
道路損傷1:0.0033、車種間料金1:0.8…高速道路二輪車料金の不合理
http://response.jp/article/2015/11/04/263534.html
自工会バイク組合、両会長が出席、ユーザー負担軽減要望書の中身
http://response.jp/article/2015/11/02/263391.html
二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論 2015年11月6日(金) 10時15分
http://response.jp/article/2015/11/06/263706.html
地方自治体及び二輪車関連団体の連携による「二輪車産業政策ロードマップ」発表について
https://www.jmpsa.or.jp/prg_img/pdf/pdf2014051422505366510100.pdf
24日夕方、東京・永田町の自民党本部でオートバイ議員連盟逢沢一郎会長)の総会が開催された。
衆参23人の国会議員をはじめ、代理出席を含め総勢38人が出席した。
http://s.response.jp/article/2015/06/26/254252.html

 

5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)20:01:47 id:ZlJ
私は前前年の与党税制大綱の覚書と、前年の覚書を決して風化させないようにしたいと思います。


二輪車のユーザーの負担について今後総合的に検討する」
二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論 2015年11月6日(金) 10時15分
http://response.jp/article/2015/11/06/263706.html

税制大綱決定前に与党間で交わされた「バイクも新車に限定」の覚書
新藤総務相軽自動車税増税「二輪は新車を問わず」…自公認識と食い違い
http://response.jp/article/2013/12/19/213402.html

おかしいことはおかしいとずっと世界中に言い続けなければなりません。
二輪車の『ユーザーの負担』とは何か。何を『総合的に検討する』のか。そのすべてが未知数。まずはユーザーと業界が具体案を示さなければ覚書もなかったことになる」などとふんぞり返った態度を許してはならないのでは?
だって我々は身を粉にして働いて血税を負担するんですよ?

引き続き自民党バイク議連、公明党バイク議連に皆さまには奮闘を期待いたします。
応援しています。

 

6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)20:03:38 id:ZlJ
財源ならいっぱいあるからさ、早急に成長戦略を実現しようではありませんか
決してこっそり高級官僚のボーナスにつぎ込もうなどと考えちゃいけないよ。

「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソでした~それどころか…なんと2016年、財政再建は実質完了してしまう!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156
この国のバランスシートを徹底分析

消費増税の先送りと、全品目軽減税率導入も必要です。

アベノミクスの円安によって外国為替資金特別会計の含み益20兆円、
失業率が低下したことによって生じた労働保険特別会計の差益5兆円という巨大な財源があるので、
早急にこの25兆円を国民に還元して有効需要財政支出(保険料軽減と減税を含む)によって創出してほしいのです。

税制でもぜひとも二輪にバックアップを!
二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論 2015年11月6日(金) 10時15分
http://response.jp/article/2015/11/06/263706.html
国民は見ていますよ。
参院選にも影響するから、一刻も早く誠実な対応をお願いしたい。だって、これが民意なのだから。

【 日本ニ普協 】バイクの税金に関するネット署名を実施
バイクの税金、軽自動車税引き上げに関する署名にご協力をお願いいたします
署名も集まっているのに。
https://www.jmpsa.or.jp/voice/signature.html
これほどの数の市民の声を無視しないでほしい

 

12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/29(火)11:27:20 id:JmL
私は普通自動二輪免許でアメリカ合衆国製のバイクに乗れなくて本当に困っています。
理不尽です。
早急に普通自動二輪無制限化と現普二免所持者自動移行を行い、非関税障壁を撤廃するよう、
アメリカ合衆国政府高官から日本国に要請していただきたいです。

 

24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/02(土)08:11:39 id:xQY
私は「真の」成長戦略を発動したいのです。

早く
 ①いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
  すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
 ②今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
  その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
 ③2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
  高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。

 

31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)18:34:46 id:Nr1
ああ、思ってたなぁ
取ったらホントどーでもよくなるよね
今は俺も250乗ってるし

 

34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)18:47:45 id:Pgu
どうかんがえても400cc限定がおかしいよな
アメリカにはそんなルールないし
アメリカといえばハーレーだし