メモ速

主に海外サイト翻訳メモ、ネタ長。2ちゃんねる、4channel、はてなブックマーク、YAHOO知恵袋などからネタになりそうなものを集めています

相場師・投資家・投機家・トレーダーの名言

1: 名無しさん 2012/06/30(土)16:18:30 id:rIM3yLIL+
株式市場や商品先物市場など、食うか食われるかの世界を生きる
相場師・投資家・投機家・トレーダーなどの名言を挙げるスレッド。

有名人だけでなく、あまり有名でない人、はたまた自作の名言など、
投資関係の名言をひたすら挙げまくりましょう!!

 

2: 名無しさん 2012/06/30(土)16:18:47 id:rIM3yLIL+
「高きをば、せかず急がず待つは仁。向かうは勇、利乗せは智の徳。」

――牛田権三郎『三猿金泉秘録』(1755年)より

 

3: 名無しさん 2012/06/30(土)16:18:55 id:rIM3yLIL+
「投機の世界では事態が悪化するときは、すべてが一度に悪化
してしまう。リスク分散などということはこの世界ではあり得ない」

――『日経ビジネス』(1985年)より、是川銀蔵の言

 

4: 名無しさん 2012/06/30(土)16:19:08 id:rIM3yLIL+
「人の行く裏に道あり花の山、いずれを行くも散らぬ間に行け」――千利休

 

6: 名無しさん 2012/06/30(土)16:19:33 id:rIM3yLIL+
相場の道を往く者は
孤立無援の一人旅
孤独地獄の戦いに
勝利してこそ花が咲く
(山崎桂)

 

7: 名無しさん 2012/06/30(土)16:19:52 id:rIM3yLIL+
見切り千両、損切り万両

 

9: 名無しさん 2012/06/30(土)16:20:44 id:rIM3yLIL+
「株での利益はガマン料です。」 邱永漢先生
"股票的利益是忍耐的報酬。" 邱永漢老師

 

14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)20:50:31 id:aYPZ0v0uE

自分の代は絶対的ニーズの時代だが、孫の代は相対的ニーズの時代になるだろう。

k(ジョン・メイナード・ケインズ)

 

15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)20:51:55 id:aYPZ0v0uE

資本主義の難点は完全雇用を実現できないことと分配の不平等である。

(ジョン・メイナード・ケインズ)

 

16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)20:54:29 id:aYPZ0v0uE

今日、経済学にとっての重要な課題は、おそらく、政府の「なすべきこと」と「なすべからざること」を改めて区別し直すことである。

(ジョン・メイナード・ケインズ)

 

17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)20:58:06 id:aYPZ0v0uE

企業家を悪徳利得家に変ずることは、資本主義に打撃を加えることになるであろう。
なぜなら、それは、不平等な報酬の永続を容認する心理的均衡を破壊してしまうからである。

(ジョン・メイナード・ケインズ)

 

18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)21:00:06 id:aYPZ0v0uE

思想史を研究することは、人間精神の解放にとって必須の準備作業である。

(ジョン・メイナード・ケインズ)

 

19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)21:02:34 id:aYPZ0v0uE

経済学は論理学の一分野であり、思考の一方法です。
経済学は本質的にモラル・サイエンスであって自然科学ではありません。

(ジョン・メイナード・ケインズ)

 

20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)21:05:20 id:aYPZ0v0uE

世の中の大多数の人は、常識どおりに動いて失敗するほうが、常識に反して成功するよりましだと考えている。

(ジョン・メイナード・ケインズ)

 

21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)21:10:11 id:aYPZ0v0uE

プロ投資家にとって問題なのは全投資期間に渡る利回りについてのベストの予測ではなく、一般投資家より一歩でも早く価格形成の変化を先取りすることである。
彼らは、長期保有のための評価ではなく、3ヶ月ないし12ヶ月先に投資家心理が市場に与える影響に関心がある。

(ジョン・メイナード・ケインズ)

 

22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)21:14:00 id:aYPZ0v0uE

際立った点を挙げるなら、将来の利回りを推定する際の基礎になる知識がきわめてあやふやである。
何年か後の投資利回りを左右する要因に関しては、通常、知識がきわめて少なく、無視できるほどであることも多い。

(ジョン・メイナード・ケインズ)

 

23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/19(木)21:16:03 id:aYPZ0v0uE

生きるために働く必要がなくなったとき、人は人生の目的を真剣に考えなければならなくなる。

(ジョン・メイナード・ケインズ)